ハリウッドに最も嫌われた男

さて、今回も本当にあった実話をもとにした映画をご紹介させていたたどこうかなと思います。
かの有名な「ローマの休日」の脚本をなされた方の壮絶な人生がもとになっております。
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」という映画です。
監督はジェイ・ローチさんです。
ミート・ザ・ペアレンツ」「オースティン」シリーズなどの監督をなされているお方です。
主演のダルトン・トランボを演じるのは、ブライアン・クランストンさんです。
主にテレビドラマで役者をされていた方で2000年に入るごろ位から映画でもお目にかかるようになりました。
ドライヴ」「アルゴ」ハリウッド版「GODZILLA」などなど出演しております。
主演、脇役ともに活躍されているお方です。


実際にあったハリウッド

1940年代に脚本家として成功を収めていた、ダルトン・トランボ。
この時代、アメリカ共産党はソ連を支持していました。
トランボもその共産党支持者の一人でした。
当時のMGMは脚本家であるトランボとの契約を更新したがっていたが、共産党支持者ということを頭を悩ませていました。
共産主義活動を控えてもらうことを条件にトランボは契約を更新することになります。
だが、共産主義者を排斥しようとする運動は活発化していきます。
影響はもちろんハリウッドにも及ぼしました。
そうして共産主義活動をしていたトランボがめをつけられてしまい、解雇をよぎなくされてしまいます。(MGMのトップも問題を抱えていた。)
そうして彼はハリウッドから追放されてしまいます。
だが、彼は名前を伏せ、存在を伏せ脚本を書き続けるのであった。
これが当時のハリウッドに起こった実際の問題であるということを覚えておいてもらえればと思います。
かつての巨匠がたもでてくるのでぜひ、見ていただければなと思います。
それでは、良い映画の旅を。。。

空に憧れ続けて。

誰もが一度は宇宙に行ってみたい、宇宙から地球を見てみたい、と思ったことがあるのではないだろうか。

かくいう私も宇宙に憧れたことがあります。

最近では宇宙旅行ができるようになったとか、宇宙エレベーターやら何かと技術の進化は止まらないところであります。

そこで今回紹介するのは空に憧れた男のお話です。

「遠い空の向こうに」という映画です。

監督はジョー・ジョンストンさんです。

あまり耳に入ることがない監督ですね。

「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」「ジュラシックパークⅢ」「ミクロキッズ」なんかの監督をなされております。

主演は若きジェイク・ギレンホールさんです。

ジェイク・ギレンホールさんといえば「デイ・アフター・トゥモロー」「サウスポー」「ゾディアック」「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」等々、主演を務める映画はキリがありませんね。

それほど大活躍をされておる役者さんでございます。

彼の父は映画監督のスティーブン・ギレンホール、母は脚本家、姉は女優と映画一家でございます。

まぁすごいですね。

家族だけで映画撮れちゃいます(笑)

 

空に憧れ続けた男の実話

 

1957年、ソ連が人工衛星の打ち上げに成功したニュースがアメリカを驚かせた。

そのニュースはある少年の心を動かし、これを機にロケットを作ることに熱中する。

皆、呆れたように少年を見ていたが少年は本気でした。

ロケットを作ることに毎日時間を使っていたがなかなか上手くできません。

そこで理系オタクを仲間につけます。

ロケットが完成すると、科学コンテストに出るように先生に促されます。

さらにすごいロケットをつくるために精進するのですが、ある時ロケットが思わぬ方向へ飛んでいってしまいます。

飛んでいった方向が父親が働く炭鉱で、被害は出なかったが、ロケットと材料をすべて没収されてしまいます。

だが、少年達の夢はそんなことでは折れません。

なんとしてでもコンテスト優勝を目指します。

さて、彼らはロケットを無事打ち上げることができるのでしょうか?

是非結末を見届けてくださればと思います。

夢を追う人は素晴らしいと思います。

もう一度自分を見つめなおすいいきっかけになるのではないかと思います。

夢が叶うのにおそいはやいはないと思います。

 

実際にNASAで働いている方の実話です。

是非その目で夢を追った少年の人生を追っていただければと思います。

それではまたよい映画の旅を🎬

 

 

「遠い空の向こうに」

監督:ジョー・ジョンストン

主演:ジェイク・ギレンホール

ご近所とのトラブルの避け方

何かと近所づきあいは大切ですよね。

アメリカ等々、海外ではご近所とのトラブルで殺してしまうなんて事件はよくある話みたいで。。

日本ではまだマシな方かもしれませんが、ご近所との付き合い方は避けれるといえば避けれるが避けれないといえば避けれないものでもあります。

そんなご近所さんとのお話を今回は、紹介します。

かの有名なアルフレッド・ヒッチコック監督の「裏窓」です。主演は前回紹介したジェームズ・スチュワートさんです。

ジェームズ・スチュワートさんについてはこちらで詳しく↓
ogtmag-yokoku.hateblo.jp

 

 

伝説の映画監督ヒッチコック

 

ヒッチコック監督といえば一番有名な映画「サイコ」を耳にしたことのある方は多いのではないでしょうか?他にも「」「めまい」「北北西に進路を取れ」「ダイヤルMを廻せ」等々、有名どころをあげるときりがないですね(笑)

どの映画もすごくよくできております。

サスペンスの巨匠と言われるほど、演出が素晴らしいですね。

数々の映画監督がヒッチコック監督の影響を受けております。

ジョージ・ルーカス、スティーヴン・スピルバーグ、デビッド・フィンチャー、黒沢清等々あげればきりがないですね。

それほど映画界に激震を与えたのがこのヒッチコック監督なんですよね。

 

 

 

 

怪我をしたカメラマンが住んでいるアパートがあるんですけれども、その裏窓から隣のアパートの住人達を覗き見するのが楽しみでカメラマンの日課になっていたんですね。

いわゆる覗き魔ですね。

ある時、向かいの住人が雨なのに大きなトランクをもって外出するんですね。

それから家を何度も出たり入ったりしているのにカメラマンは怪しむんですね。

窓から見えていた寝たきりの奥さんの姿がいつしかなくなっておりますます怪しむんですね。

これは事件だと思ったカメラマンは世話をしてくれてる看護師と彼女を巻き込みどうにか突き止めようとします。

果たして、アパートの住人は奥さんを殺したのか?

是非結末を見届けてくださればと思います。

この映画アパートの中だけで話が全て終わってるんですね。

なかなか珍しいですが、ずっと同じ画で退屈するんじゃないか?と思いがちです。

そこにヒッチコック監督の腕がうねりをあげるんですね。

ちゃんと楽しませてくれます。

退屈するどころかもう終わったのかと思ってしまうほどですね。

是非、ヒッチコック映画の面白さ素晴らしさを堪能していただければと思います。

それではまた🎬

 

 

 

「裏窓」

監督:アルフレッド・ヒッチコック

主演:ジェームズ・スチュワート

音を聞け!脱獄の法則

映画を紹介するにあたり、みなさんが知っている映画を紹介するのもどうなのかと思い、常にギリギリのラインを攻めております。

古い映画も見て欲しいという思いもありますので、徐々に白黒映画の良さもわかっていってもらえればと思います。

ということで、今回ご紹介させていただくのはジャック・ベッケル監督の「」です。

1960年の映画で、白黒です🎬

白黒はちょっと、、という方でも必ず楽しめるので、ひとまず最後まで読んでいただければと思います。

ジャック・ベッケル監督は、そのほかに「現金に手を出すな」「モンパルナスの灯」などの監督をなされております。

残念ながら、この「穴」が公開される前にジャック・ベッケル監督は亡くなられており、「穴」がジャック・ベッケル監督の遺作となっております。

 

 

 

実際に起きた脱獄事件

 

この映画は、1947年に実際起きた刑務所からの脱獄事件をもとにした実話で、この事件の脱獄犯の一人が発表した小説を原作にしております。

この映画のロラン役を演じている方がいらっしゃるんですけれども、その方もこの事件の脱獄犯の一人なんですね。

本当の脱獄犯を出演させて、その脱獄事件を撮るというなんとも斬新です!

その他のキャストもプロの役者ではないというのがまたまた驚きます。

 

 

 

刑務所の中の4人部屋に新入りが入ってくるところから始まります。

4人はすでに脱獄計画をたてており、新入りが信用に値する人物なのかが探りが始まるが、すぐに脱獄計画の仲間に加わる。

5人の囚人がどう看守を出し抜いていくか。

こっからはよくある脱獄映画と同じなのだが。。ジャック・ベッケルの脱獄映画は違う。

緊張感がただものではありません。

音楽などはかけずに音でサスペンスを生み出しているんです

穴を掘る音、ドアを開ける音、看守が近づいてくる足音。

この音が独特な緊張感を生み出すんですね。

そして5人もいれば人間性がでてきます。

なかなかうまく脱獄はさせてくれません。

本当に面白い映画ですので見てほしい見てほしい。本当に見てほしい。

映画の良さが少しでも伝わっていただければと思います。

有名な脱獄映画で「ショーシャンクの空に」という映画がありますが、こちらのほうはみられている方が非常に多いようで、モーガン・フリーマンがでてるからかな?と疑問です。

脱獄映画は基本どれも面白くできておりますので、どうせならこの映画がすこしでも見てくれる方が増えてくれればなと思います。それではよい映画の旅を🎬

 

 

 

「穴」

監督:ジャック・ベッケル

主演:ジャン=ケロディ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に怖いものとはお化け?虫?いや。。

最近、危険運転、あおり運転でのニュースが後を絶ちません。

亡くなられた方もいらっしゃるようで、とても危険なものであります。

そんな危険なあおり運転、1971年に映画の題材にされておりまして、今回ご紹介させていただくのが、スティーヴン・スピルバーグ監督の「激突!」です。

ご存知監督は、スティーヴン・スピルバーグ大先生です。

この映画で長編デビューを果たしまして、瞬く間に名をとどろかせることになった作品です。

17歳の頃にユニバーサル・スタジオを顔パスで入ることができるようになっていたのでこれまたすごいことですよね。

この頃にジョン・フォード監督と出会っているというのがまぁえげつないことで、、

それから大学で映画を専攻しながら、ユニバーサル・スタジオに通うという日々を送っていたそうで、話を聞いただけで幸せになるようなお話です。。

素晴らしい映画をこれからも残していただければと思いますね。

 

一体誰なんだい??

あるセールスマンがアメリカの広大な道路を走っており、遅いスピードで走っていた大型トレーラーを追い越すところから話がはじまります。

追い越したトレーラーが猛スピードで追い越してくるんですね。

セールスマンはこれを譲るんですが、トレーラーはスピードを落としてセールスマンの前に立ちはだかるんですね。

もう完全にあおり運転ですね。

このやり取りが続くんですが、常にセールスマンの視点から描かれているのでトレーラーに誰が乗ってるのかわからないんですね。

誰が乗ってるかわからないトレーラーがひたすら追って来たらもはやモンスターですよ。

そうなんです、見事なまでにトレーラーの怪物感というか、トレーラーではない感を演出しているんですね。

流石スピルバーグ大先生といったところでしょう。

ひたすら、このやり取りを続けるんですが、まぁ退屈しないぐらい緊迫しております。

セールスマンはなんとか、なんとか、トレーラーから逃げようとするんですが、トレーラーは執拗に追ってくるんですね。

警察に通報もするんですが、次第には殺しにかかってくるんですね。

 

まぁ、怖いです。

この話の題材でここまでの怖さを演出できるスピルバーグ大先生に脱帽です。

すごい映画になったおりますので、みていただければと思います。

是非、結末を見届けてください🎬

 

「激突!」

監督:スティーヴン・スピルバーグ

主演:デニス・ウィーヴァー

語らずとも、そこにあるもの

言葉にしてくれないとわからない、伝わらないという方もいらっしゃるとは思いますが、時として男は行動、背中で語ります。

その時はその行動、背中を優しく見守ってくだされ!

というわけで今回ご紹介させていただくのは兄弟愛、家族愛を描いた「ウォーリアー」という映画です。

監督は、ギャヴィン・オコナー。

最近、少しづつ知名度をあげてきております。

ザ・コンサルタント」という映画の監督もなされております。

来年上映予定されている「スーサイド・スクワッド2」の監督もなされているそうでチェックですね!

主演は:弟役のトム・ハーディとその兄役を務めるジョエル・エドガートンです。

トム・ハーディといえば「インセプション」「マッドマックス 怒りのデスロード」「レヴェナント」「ダンケルク」とまぁ幅広くご出演されております。

今年上映される「ヴェノム」の主演も務めておりますので、これまたチェックですね。

ジョエル・エドガートンといえば、「華麗なるギャツビー」「レッド・スパロー」Netflixオリジナル映画の「ブライト」等々これまたご活躍されております。

スターウォーズ エピソードⅢ」にも出演されていたそうで、わからないもので、そこまで売れてない時に名作にこっそりと出演してるもんなんですね!

さらにこのお方も映画監督に挑戦しており「ザ・ギフト」の監督をされております。

なんと実の兄も映画監督をなされておりまして、ともかくおすごい兄弟でございます。

 

 

 

息が止まる。。

海兵隊だった弟が大金を得るために、総合格闘技の大会に出ます。

優勝するためにコーチをつけてもらうため、アルコール依存症で家族をバラバラにした父親に会いにいきます。

酒を絶ったという父にコーチをつけてもらい、総合格闘技の大会に出場することになります。

その頃、兄は物理教師をしていたのですが、子供が大きな病でお金が必要になってしまう。

格闘技をしていた兄は妻に止められるのですが、ストリートファイトに出場します。

さらにお金を稼ぐため、コーチをつけてもらうのですが、総合格闘技の大会に出場予定だった選手が怪我をしてしまい、その代わりに兄は出場することになります。

子供の為にお金を必要とする兄と、海兵隊をやめ、なぜかお金を必要とする弟。

そして、家族を離れ離れにしてしまった父親。

この3つの関係がいかに絡まり合うのかどうぞこの映画をみていただければと思います。

このシーン総合格闘技ということもあり、殴打戦が半端ないほど、迫力があります。

カット割りが相まって、息が止まる殴打戦ですので是非みてください🎬

 

 

 

「ウォーリアー」

監督:ギャヴィン・オコナー

主演:トム・ハーディ/ジョエル・エドガートン

誰もが振り向く美女 1

誰もが振り向いてしまうほどの美女達。

今回はそんな方々を紹介させていただきます。

 

メラニー・ロラン

 

 

 

記念すべきお一人目は女優のメラニー・ロランさんです。いやぁ美しい。。。

フランス出身のお方で、現在35歳になるんですね。父は、声優をやっており、母はバレリーナをやっていたそうで、もはや生まれた時から芸能界に入っていたようなものでしょう!

有名な映画では、「イングロリアス・バスターズ」「グランドイリュージョン」「オーケストラ!」「リスボンに誘われて」等々に出演されております。

最近では、映画監督なんかでも活躍されてるんですね。

役者をやってたら、監督やりたくなるものなんでしょうかね?

満足できない映画への愛故にでしょうか?^ ^

なんと、歌手もやられております!もうわけわかりませんね。

美しいだけでなくマルチになんでもこなしてしまうんですね。頭があがりません。

もう生きる伝説ですね。

神ですよ神!

そんな彼女なんですが、2013年に結婚されてるんです。。羨ましい!!!羨ましい!!!羨ましい!!!

はい、羨ましいです。。。はい、もう言うことないですね。

2005年〜2009年まで俳優のジュリアン・ボワッスリエと交際されていたそうで、2人は「マイ・ファミリー/遠い絆」で共演されているんですね。

何があったんでしょうかね??

今ご結婚されてる方はメラニー・ロランさんにより公表はされていないそうで、どういった方なのでしょうか??

いい人なのは間違いないことでしょう。そう願います。

 

 

 

とまぁ、ここで終わってしまっては淡白なので、最後におひとつ。

「イングロリアス・バスターズ」のプロモーションでメラニー・ロランさん日本に訪れています。

日本で、お鮨や神戸牛のステーキを食べたらこれまた美味しかったそうで、また日本に来たいと言っていただけたようで、私は来る日を楽しみにしておりまする。

ぜひ、みなさんも彼女の映画を見て癒されましょう^^